ふくねこについて

2016年4月11日設立。現在、32名で活動している、福島大学の公認サークル(通称ふくねこ)です。


本サークルは、福島大学内の環境を整備し、そして学内の猫の一世一代の命を見守る活動を通して、猫の繁殖等の管理を企画・実施することを目的としています。こうした目的に伴って、野良猫による諸問題 を、大学という特殊な環境から考察し、命を大切にしながら解決していこうとしています。

具体的に、環境整備とは学内の猫の繁殖をTNRという方法を通して管理し、毎日の餌やりによる個体把握と健康管理等を行います。こうした整備を行うことによって、猫による人への被害(ゴミを荒らす、食品を 奪うなど)を減らせるのではないかと予想しています。実際に近年では、野良猫が学生の食べ物を欲しがる等の行為は少なくなったとの声が上がっています。さらに、学内の環境を清潔に保ち、大学に関わる人々と猫が共生する環境を整え、地域猫・大学猫が社会で受け入れられることを目指します。